- ホーム >
- インプラントの再治療について
インプラントの再治療についてfaq
一度埋めたインプラントでも再治療することが可能です。ご自身に合うお身体に優しい低侵襲インプラント治療を
近年では、患者様からのご相談内容の中に、他院で行ったインプラント治療について悩みを伺うことも少なくはありません。
吉樹デンタルクリニックでは、症例によって一度治療されたインプラント治療の再治療を行うことが可能です。理想的治療結果へ導くための再インプラント治療の各種方法を明確にご説明し、治療方針を提示させて頂きます。
過去にインプラント治療をされお困り・お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。 インプラント治療においてのセカンドオピニオンとして、
患者様のお役にたてるようお話伺わせて頂きます。
インプラント除去・再治療症例
術前
インプラント除去
再埋入
術後
外科手術回数 1回 治療期間 4ヶ月
よくある質問 faq
新橋にある吉樹デンタルクリニックが、皆様からお寄せいただくインプラントに関する質問に回答していきます。参考にしてみてください。
また、この中にない質問がございましたら当院スタッフへお気軽にお聞きください。
よくあるご質問
- Q.インプラントは誰でもできるのですか?
- 基本的には、全ての年齢層で行うことができますが、成長期の子供さんや、 全身疾患をもつ非常に高齢者ではできないことがあります。
今までは出来なかった顎の骨が足りない方や薄い方も、骨移植や骨再生法で出来るようになりました。(出来ない症例もあります。)
- Q.インプラントの寿命はどのくらいですか?
- 現在、基準は最低10年だといわれていますが、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。
常に口の中を清潔に保つ必要があります。清浄ができない方は、長持ちしません。
- Q.インプラントの治療に痛みはありませんか?
- 麻酔をするので、痛みはまず感じないはずです。術後、多少の違和感や少し腫れたりします。
- Q.インプラントの治療費は保険が適用できますか?
- インプラント治療は健康保険診断の対象外になり、すべて自由診療料金(自費診療)となります。 カード(分割可)の支払いもできますので、支払い方法は医師やスタッフとご相談ください。
- Q.インプラントの治療期間はどれくらいですか?
- 骨の状態にもよりますが、全く問題ないケースでは、手術を受けた後、 フィクスチャーが骨と一体化するのに2ヵ月かかるので、初診時から治療が完了するまで約3ヵ月位です。(一回法の場合)